いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立東桃谷小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。」 

9.29 金 8:50 花いっぱいになあれ

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日よりも、2号階段踊り場掲示板の1年生の花が増えていました。
 階段踊り場がより華やかでにぎやかになりました。

9.29 金 8:50   秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組と2組教室の間(廊下)に秋の季節感を味わえるコーナーがありました。
 ススキ、リンドウが活けられていたり、さつまいもやじゃがいもが置かれていたりします。
 今年は、10月4日がお月見です。

9.29 金 8:40 読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日のひがももタイム(朝の時間)は、読書タイムです。
 9月は、図書・放送委員会児童が各学級で読み聞かせを行っています。
 1年生の教室ではすでに読み聞かせが終わっており、自分が選んだ本を静かに読んでいました。

9.28 木 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、鶏肉とさといもの煮物、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、ごはん、牛乳でした。
 月見の行事献立ということで、みたらしだんごが献立に入っています。
 今年のお月見は10月4日ですが、一足早いお月見献立です。
 和食献立で、お月見を表現しています。味がしっかりしていてとてもおいしくいただきました。

9.28 木 12:00 C-NET 6年生 英語活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プリントを使って、英語を読む活動もしています。
 隣同士ペアになって活動を進めていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31