いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立東桃谷小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。」 

11.13 月 12:10 学習発表会に向けて 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、講堂で練習をしていました。
 合唱や鍵盤ハーモニカ奏などもしていました。
 鍵盤ハーモニカの音色が講堂いっぱいに広がっていくようでした。

11.13 月 12:00 学習発表会に向けて 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多目的室で、学習発表会に向けて1年生が練習をしていました。
 衣装や小道具が少しずつ整ってきました。

11.13 月 9:00 6年生卒業アルバム用記念撮影

画像1 画像1
 先週の月曜日に続いて、6年生の卒業アルバム用の記念撮影を行っていました。
 芝生に集まった6年生を2階から撮影しています。
 

11.13 月 8:40 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童朝会で校長のあいさつに関わる話の後、児童が大会でいただいてきた表彰状やメダルを授与いたしました。
 続いて看護当番担当から11月の生活目標「互いに助け合い よい学校をつくろう」についての話がありました。
 芝生での児童朝会が終わって元気よく退場する子どもたちでした。

11.13 月 8:10 ひがももあいさつ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、ひがももあいさつ週間です。
 登校時には、児童会、代表委員会の子どもたちが玄関であいさつ運動を行っています。
 日頃からしているあいさつですが、あいさつ週間で改めて各自があいさつすることの意味や大切さについて考えてほしいものです。
 児童朝会でも、あいさつについて子どもたちに伝えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31