いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立東桃谷小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。」 

11.10 金 9:20 学習発表会に向けて 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 創立記念集会に続いて、1年生が講堂で学習発表会に向けて練習をしていました。
 子どもたちの表情が生き生きとしていました。
 表現する力が、少しずつ高まってきているように思いました。

11.10 金 8:50 創立記念集会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東桃谷小学校87年の足跡を振り返ることは、子どもたちにとって意義のあることです。
 今の東桃谷小学校がこうしてあるのも、これまでに多くの人々の思いや力があったおかげということが伝わったことと思います。
 東桃谷小学校の誕生日をお祝いするハッピィバースデーの替え歌が響き、東桃谷小学校と同じ11月10日生まれの教頭先生のことも重ねてお祝いし、温かな雰囲気が講堂いっぱいに広がりました。
 6年生の皆さんありがとうございました。

11.10 金 8:45 創立記念集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 創立記念日を全校でお祝いする気持ちが高まりました。
 昭和5年創立当時の写真を初め、東桃谷小学校の歴史を物語る写真がプロジェクターで次々と映され、6年生の解説に子どもたちから驚きの歓声もあがりました。

11.10 金 8:40 創立記念集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の企画・運営による「ひがもも創立記念集会」を行いました。
 日頃より子どもたちの安全を見守り続けていただいている「東桃谷見守り隊」の皆様にもご参加いただき開会しました。
 校歌を歌う声が講堂内に響きました。

11.10 金 第87回 創立記念日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は東桃谷小学校第87回の創立記念日です。
 87年の重みを感じるとともにこれからもみんなが幸せになれる学校を目指して頑張ろうという意を強くしました。
 これまで同様に皆様の東桃谷小学校に対してのご理解、ご協力をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31