いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立東桃谷小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。」 

11.9 木 12:00 学習発表会に向けて 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講堂で3年生がいろいろと確かめながら練習をしていました。
 3年生は、桃谷商店街を見学したことをもとに発表します。
 伝えたいことがしっかりと伝わる発表になることを期待しています。

11.9 木 10:40 休み時間は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は雨で遊べなかった芝生や運動場へ出て遊んでいます。
 外へ出て、気分を発散させたりすることで、次の学習時間の集中力アップにつながります。
 切り替えを上手にして、学校生活を有意義に過ごしてもらいたいといつも願っています。

11.9 木 10:40 ひがにゃんこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東桃谷小学校の2017年度のマスコットキャラクター「ひがにゃんこ」です。
 今年から児童にキャラクター(キャラクター名も)を募集して、児童会で決定しました。
 校内のあちらこちらに「ひがにゃんこ」を掲示していますので、ご来校の際にご覧ください。
 

11.9 木 9:15 学習発表会に向けて 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講堂で、立つ位置など、場所の確認や流れの確認をしていました。
 教室でできることが、講堂でも同じようにできるでしょうか。
 場所が変わっても、自分の力を存分に発揮してほしいものです。

11.9 木 9:00 英語活動 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1日、C-NETのマリ先生に各学年の英語活動を支援していただきます.
 1時間目は、4年生です。
 1週間の曜日を繰り返し英語で声をそろえていました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31