10.31 火 14:10 2年生 算 数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() デジタル教科書を使いながらの授業でした。 子どもたちは積極的に挙手し、意見や考えを発表していました。 10.31 火 14:05 4年生 算 数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれ集中して学習に取り組んでいました。 10.31 火 13:20 雲が出てきて・・・![]() ![]() 紙を見るとしっかりと焦げた後の穴が空いていました。 でも、昼休みは、雲が出ていたので実験をすることができなかったとのことです。 いろいろなことに興味を持ってしようとする子どもたちを見ているとうれしくなります。 10.31 火 12:30 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たつたあげとふつうのからあげの違いは、鶏肉の下味です。たつたあげでは、しょうが汁、料理酒、濃い口しょうゆで下味をつけています。しっかりとした味付けで、とてもおいしくいただきました。 10.31 火 10:40 冬芝生で![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間が終わって小学生がいなくなると、東桃谷幼児の園の園児たちが冬芝生の上を走り回っていました。 冬になると校舎の影が芝生へ伸びてきます。 |