カテゴリ
TOP
お知らせ
チャレンジ学級
部活動
PTA関係
学校元気アップ地域本部
防災教育
最新の更新
今年もお世話になりました。
12/28・29 女バス 好文CUP
陸上部☆練習納め
水泳部
男子バスケ部×八尾カップ その2
男子バスケ部×八尾カップ
2017 男ばれ 64
2017 男ばれ 63
1月分の学校給食費の納入について
12/23 女バス 6B新人戦予選リーグ
JOC全国都道府県対抗バレーボール大会3
陸上部 合同練習会
JOC全国都道府県対抗バレーボール大会2
水泳部
JOC全国都道府県対抗バレーボール大会
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
サッカー部9月2日
9月2日(土)
大阪中学校サッカー秋季大会 サッカーの部
中地区Bブロック1回戦
白鷺 2−1 田島・西
1,2年生の新チームで初めての公式戦で、
見事勝利を収めることができました。
次も頑張ります。
9月1日(金)配付物
(全体)・第65回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会の案内
8・9月分給食費振替・納入のお知らせ
9月11日(月)に8・9月分の給食費の振替を行います。前営業日までに入金をお願いします。
金額は各学年とも7,200円です。就学援助が認定されたご家庭は半額となります。
詳しくは下記をクリックしてください。
学校徴収金(7・8月分)学校給食費(8・9月分)の納入のお知らせ
8月31日(木)配付物
(全体)・大阪市教育振興基本計画
(1年)・1年5組学級通信(JUST DO IT!! 8月31日号)
東住吉区高校進学相談会
8月27日(日)に、東住吉区高校進学相談会に参加してきました。
夏休みが明けて最初の日曜日に東住吉区民ホールで「第2回 東住吉区高校進学相談会」が行われました。
今回で2回目の開催ですが、開場前からたくさんの東住吉区内の中学生、保護者の方で入場待ちの列ができ、開始時間が少し早まるなど、大盛況でした。
多数の公立高校、私立高校の参加があり、皆さん熱心に先生からの説明を受けていました。3年生の参加者は、より進学について意識が高まったことと思います。
参加された3年生の皆さん、保護者の方々、そして、準備や受付に尽力された、PTA会長ならびに進路委員会の皆さん、お疲れ様でした。
広報委員会
56 / 127 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:105
今年度:37543
総数:788484
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
地域諸団体
意活生き今川協議会
育和地域活動協議会
校区小学校
大阪市立育和小学校
大阪市立今川小学校
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
1年
1年学年通信 23号
1年学年通信 22号2
1年学年通信 22号1
1年学年通信 第21号
2年
あじみ第44号
3年
「たんぽぽ」38号
「たんぽぽ」37号
「たんぽぽ」36号
自由曲「Best Friend」Kiroro 6組
自由曲「あとひとつ」FUNKY MONKEY BABYS 5組
自由曲「手紙」アンジェラ・アキ 4組
自由曲「未来」コブクロ 3組
自由曲「道」EXILE 2組
自由曲「Story」Ai 1組
課題曲「生きている証」 6組
課題曲「生きている証」 5組
課題曲「生きている証」 4組
課題曲「生きている証」 3組
課題曲「生きている証」 2組
課題曲「生きている証」 1組
学校評価
平成29年度第2回学校協議会報告
大阪市立白鷺中学校 平成29年度 校長経営戦略支援予算【加算配付】実施計画
平成28年度「中学生チャレンジテスト(1・2年)」結果
平成29年度白鷺中学校第1回学校協議会報告書
平成29年度白鷺中学校「運営に関する計画」
携帯サイト