4/7→令和7年度入学式  4/8→1学期始業式

幼稚園 園外保育

画像1 画像1 画像2 画像2
電車の中

幼稚園 園外保育

画像1 画像1 画像2 画像2
ホームて。電車を待ちます。

幼稚園 園外保育

画像1 画像1 画像2 画像2
天満橋駅の中を歩きます。

幼稚園 園外保育

画像1 画像1 画像2 画像2
動物園に行きます。天満橋駅に集合しました。

ゲストティーチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
元宮城県石巻市教育委員会社会教育主事で宮城県柴田町立柴田小学校校長の坂本忠厚先生が6年生に授業をしてくださいました。「東日本大震災を経験して、今、思うこと〜これからいきていく皆さんへ〜」と題して当時の映像を振り返りながら災害を乗りこえてこられた経験をお話してくださいました。災害を恐れず向かい乗りこえて未来を築く大人になってほしいという願いを込めてリコーダー演奏をしてくださいました。避難所では、机のない中百マス計算をしたり、リコーダーを演奏したりして励ましあって生活してしたというお話も聞かせてもらました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31