【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00    保護者のみなさまへ…【学校評価アンケート】の締め切りは12月20日(金)です。  ご協力のほどよろしくお願いいたします。

学習発表会(3年)11月10日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日練習で、各学年の雰囲気がなんとなく見えてきました。
 3年生は、今建設中のJR大阪東線の都島(仮称)駅にまつわる話や工事中の駅の様子、工事のことなどを探偵風に探っていきます。新しい駅への思いや期待を劇で表現していました。歌ありダンスあり大道具を効果的に使ったりとわくわくして練習を見ることができました。
 計画的に進んでいて、安心して見ることができました。

児童会(学級代表)紹介11月9日

画像1 画像1
 今日、木曜日の児童集会で、後期の学級代表の紹介とそれぞれの決意表明を聞きました。後期には、「大東まつり」「6年生をおくる会」という大きな児童会主催の行事があります。今日の決意表明を聞いていて、全員大きな声で堂々と抱負を語っている姿を見て、頼もしさを受け取り、学校が活気づいてくるだろうなあと思える集会でした。

資質向上の研修(11月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 インクルーシブ教育について研修会をし、教員としての感性・資質を高める学習をしました。インクルーシブ教育とは、すべての児童が公平に学習や活動ができることを保障する教育の理念になります。実際、学校でどのようなことができるのか、どんな風に考えて配慮や工夫をすべきなのかを研修しました。
 少しでも、教室や学校全体の教育現場で役立てるように心がけることが大事であると思います。「自分大好き! 友だち大好き! 大東大好き!」の目標を達成する大切な考え方です。

舞台稽古(11月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週に入って、学習発表会の練習も本格化しました。舞台稽古に突入。今年度から、ステージに新しく「セリだし」を設置して、舞台を広くしました。広くなった舞台で、子どもたちは、本番の発表会で輝いてくれると期待しています。
 子どもたちの練習への気持ちも、ステージに上がることで高まりつつあります。さあ、学年としていいものに仕上げていくためにがんばっています。おうちでの応援もよろしくお願いします。

5年社会見学 11月6日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は社会見学で読売テレビ放送局へ行きました。社会科で情報メディアの役割について学習しています。その中でも、自分たちの生活に身近なテレビについて見学できたことが、よい経験となりました。
 初めはテレビでよく見かけるタレントやアナウンサーの姿を見て、子どもたちは興奮気味でした。それでも、スタジオや中継車、大道具倉庫等の見学をするにつれ、緊張がほくれたのか、案内係の方にたくさんの質問をしていました。
 身近なものですが、なかなか見ることのできないテレビ局の仕組みや、働く人の工夫や努力を感じることができた社会見学でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31