友達の作品の『いいね』を見つけよう(2年生)
12月5日(火)
2年生の図画工作の学習です。友達の作品を鑑賞し、色作りやかたちのとらえ方など、いいな、と思うところをカードに書いていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 図形の角を調べよう(5年生)
12月5日(火)
5年生の算数の学習です。「多角形」を知り、多角形の内角の和の求め方を考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() くぎうちトントン(3年生)
12月5日(火)
3年生の図画工作『くぎうちトントン』です。1枚の板を使って、コリントゲームや迷路など、5種類のゲームのうちから1つを選び、作成します。今日は絵の具で彩色をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ガッチャンおに(2年生)
12月5日(火)
2年生の体育の学習です。外の風はとても冷たいのですが、体育館で『ガッチャンおに』をして、体がぽかぽかと温まってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 柏原市のぶどう作り(4年生)
12月5日(火)
4年生の社会科の学習です。柏原市の農家におけるぶどう作りについて、学習しています。 ![]() ![]() |
|