教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

本日の土曜授業

本日の土曜授業は芸術鑑賞です。
楽団「笑う猫」の「ラテンアメリカ・フォルクローレの音楽世界」という演題です。
日本でもよく知られている「コンドルは飛ん行く」「コーヒールンバ」や
アンデス地方、特にボリビアの伝統的なリズムや踊り、管楽器を鑑賞しました。
ラテンアメリカの陽気でどこか哀愁のある音楽を堪能しました。
次回の土曜授業は、11月11日で防災訓練の予定となっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の全校集会では、まず初めに
後期学級委員認証式がありました。
昨日までに、クラスで決定した学代や保健委員などの学級委員の認証式です。
各学年の3組の学代が代表として、認証状を受け取りました。
半年間しっかりとクラスの代表としてがんばってください。


3年生大阪市統一テスト

画像1 画像1
本日、3年生は「大阪市統一テスト」を受験しています。
1限目から、国語、社会、数学、理科、英語の5教科の問題に真剣に取り組んでいます。
このテストは、評価の客観性を高めるため大阪市が独自に導入しているものです。
このテストを欠席したり、基準以下の点数であったとしても、学校がつける評定が下がるものではありません。
この結果は後ほどに返却される予定です。

北中だより

『北中だより 10月3日号』を配布文書に掲載しました。ご覧おきください。

元気アップだより 第7号

『元気アップだより 第7号』を配布文書に掲載しました。是非ご覧ください。英検対策の日程など、役立ててください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

北中だより

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

その他