校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

世代をつなぐ地域防災訓練in日本橋小中一貫校−7(9/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に全体で集合し、児童と生徒の代表があいさつをしてくれました。
暑い中、地域からもたくさんの方が参加していただきました。

世代をつなぐ地域防災訓練in日本橋小中一貫校−6(9/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年から9年は後半「簡易間仕切り」と「車椅子及びボランティアセンター」の学習をしました。

世代をつなぐ地域防災訓練in日本橋小中一貫校−5(9/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像です。

世代をつなぐ地域防災訓練in日本橋小中一貫校−4(9/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像です。

世代をつなぐ地域防災訓練in日本橋小中一貫校−3(9/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年から5年は体育館での防災学習のあと、運動場で「災害救助車」「煙テント」「水消火器」の体験と体育館で「搬送法」「応急手当」の体験をさせていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 小中とも 3学期 始業式(小学校集団下校)
1/10 小中とも 給食開始
小学校 発育測定1・2年 学力経年調査 集団下校
1/11 小学校 学力経年調査 全学年5限で終了し集団下校
中学校 7,8年チャレンジテスト、9年実力テスト5回目

保健室より

あゆみ

調査・アンケート等

学校元気アップ

非常災害時の対応