小中連携教員協議会午後から小中連携教員協議会を本校と校区三小学校の先生方が一同に集まり、7つのグループに別れて、小中間の学びのつながりについて協議しました。中一ギャップをなくし、学びの連動性をより高めることができるように、情報を交換し、お互いの教育活動に活かすように研修を深めました。小中教員間のつながりも大切だと感じました。写真は、7グループのうちの一つの会議の様子です。↑ 放送による全校集会前日の雨によってグランドコンディションが悪く、放送での集会になりました。今日は、教育実習生がお礼のあいさつをする予定でした。放送によるお礼の言葉になったので、うまく気持ちが伝わるか心配そうに話されていました。本校での実習によって、教員になりたいという気持ちが一層強くなったそうです。 教育実習生があいさつ1年生の学年集会で教育実習生が最後のお礼の意味も含めてあいさつを行いました。 自分の体験談を交えて、今できることを今行う。 3年生テスト前自主学習会今日から三日間、3年生の希望者を対象にしたテスト前自主学習会が始まりました。本日は、4人の学習ボランティアによって各自の課題についてサポートしてもらいました。昨年度も、3年生がこの学習会でとても良く頑張り成果を出してくれました。今年も負けないように頑張って下さい。 3年生チャレンジテストに挑戦久しぶりの雨かと喜べないほどの大雨になりました。本日、3年生がチャレンジテストに挑戦しました。大阪府下一斉で実施されるテストになっています。今回の学校平均点によって、3年生の評定の範囲が決定されることとなります。 |
|