校庭キャンプ

祭りばやしが鳴り響き、夜店のスタートです。
画像1 画像1 画像2 画像2

校庭キャンプ

 できあがったカレーをいただきました。
画像1 画像1

校庭キャンプ

 各学年、男女に分かれて、テント設営とカレー調理、飯ごう調理を行ないました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭キャンプ

 毎年恒例の校庭キャンプです。まずは4・5・6年生が集合し、「はじめの集い」が行われました。
画像1 画像1

お昼ご飯そして、閉舎式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼ご飯はみんなで作ったうどんと、山菜ご飯でした。
宿でのご飯はどれも全部美味しく、最初は生野菜が苦手な子どもも全て食べられるようになりました。
女将さんからも、「いつも綺麗に完食してくれて気持ちがいいです」とお褒めの言葉を頂きました。




そして、閉舎式。
3日間お世話になった宿の皆さんとの別れの時です。
気持ちを込めて、最後にお部屋や廊下を綺麗に掃除をしました。
宿のご主人から、「また待っています」の言葉を頂き嬉しく思いました。
きっと生野南小学校5年生が素晴らしい態度だったからでしょうね。
林間学習は、今までの先輩方が立派な活動をするからこそ続くものでもあります。
皆さんもとても立派な態度で生活していたと思います。
来年の5年生、楽しみにしていてくださいね。

心も体も大きく成長して、大阪へ帰ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/6 冬季休業
1/7 冬季休業
1/9 3学期始業式
1/10 給食開始
読書タイム
発育2測定(3・4年生)
1/11 小学校学力経年調査 (3・4・5・6年生)
発育2測定(5・6年生)
1/12 国際クラブ
栄養指導 (1・2年生)
発育2測定(5・6年生)
C-NET
PTA関係
1/9 PTA実行委員会
給食費関係
1/10 給食費振替日
祝日
1/8 成人の日

学校だより

保健だより

学校評価

学校協議会

本校の研究(がんばる先生等)

通学路交通安全マップ