春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

3校PTA合同成人教育講座

画像1 画像1
3校PTA合同成人教育講座を開催します。
ぜひ参加ください。会場は玉出中学校図書室です。
日時は、平成11年17日(金)15:30〜17:00
申込書提出は、期限が過ぎていても構いません。
当日参加も大丈夫です。

11月2日 地域清掃

秋晴れのもと、公園を中心に地域清掃に取り組みました。
全校児童が友だち班に分かれて、
玉出南公園(写真1)、玉出公園(写真2)、
玉出西公園(写真3)の3つの公園清掃を行いました。
目的は、みんなが使う公園をきれいにするです。
地域の一員として、保護者や地域の方と共に汗を流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 3年 物語の絵をかこう

3年生の図画工作「物語の絵をかこう」の授業中。
好きな絵本の中から、好きな場面を選んで表現します。
真剣に絵具を塗る3年生。
主人公が画用紙から、飛び出しそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日 2年歯みがき指導

歯科衛生士さんと歯科校医先生による、歯みがき指導がありました。
むし歯のできる原因を知り、その予防のための歯みがきを教えてもらいました。しっかり磨けているつもりが、実はまったく磨けていなかったことが、『歯の染め出し』でわかりました。
シュッ、シュッ、コチョ、コチョ、歯ブラシを上手に動かして、むし歯を予防します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 おにぎりパーティー

今日のFR(ファミリールーム)タイムは、『おにぎりパーティー』です。
収穫したお米を脱穀、精米し、炊いてできたご飯でおにぎり作りにチャレンジしました。
お茶碗の上にラップを敷き、ご飯を載せて、味付けはふりかけです。
上手に握って、おいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
1/10 給食開始
発育測定1年・2年
口座振替(給食費)
1/11 委員会活動
発育測定3年・4年
1/12 発育測定5年・6年

学校だより

学校の安全・安心

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

運営に関する計画