本日の給食
12月8日(金)
本日の給食の献立を紹介します。 本日の献立は、レーズンパン、カレーうどん、白菜の甘酢和え、りんご、牛乳でした。 ![]() ![]() 的当てゲーム(3年生)
12月8日(金)
3年生の体育の学習です。チームに分かれ、的当てゲームをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() なわとび週間
12月8日(金)
なわとび週間の最終日になりました。今日は、1・2・3年生がなわとびに取り組んでいます。 これから、寒さが厳しくなっていきます。寒い中でも、元気に体力づくりに取り組むことができるよう、体育などでなわとび運動を継続していきたいと思います。 ![]() ![]() まるい形を調べよう(3年生)
12月8日(金)
3年生の算数の学習です。コンパスの使い方に慣れようと、コンパスを使って、模様作りに取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 車いす・アイマスク体験(2)
12月8日(金)
車いす体験では、障害物がある道、細い道、段差があるところなどを想定して場を設定し、車いすを使いました。 子どもたちは、アイマスクをしての歩行支援や、実際に車いすに乗り、車いすを押すことで、声かけ、思いやりの大切さを学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|