卒業文集を作ろう(6年生)
11月30日(木)
6年生は卒業文集に載せる作文を書いています。作文用紙に下書きを書き終えた子は、清書をしていきます。 ![]() ![]() まるい形を調べよう(3年生)
11月30日(木)
3年生の算数の学習です。かごからの距離が同じになる並び方を考え、並び方を線で表しました。そして、かごからの距離が同じになるように並ぶとき、人数が増えればきれいなまるい形になることを確かめました。 ![]() ![]() ハッピーカードを作ろう(4年生)
11月30日(木)
4年生の図画工作の学習です。飛び出す仕組みを使って、メッセージカードを作りました。 ![]() ![]() つたわる ひろがる わたしの生活(2年生)
11月30日(木)
2年生の生活科の学習です。自分たちの住む町(千本)のすてきなところを、誰に、どのように伝えようか、考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 九九を作ろう(2年生)
11月30日(木)
2年生の算数の学習です。初めに、プリントを使って『8の段』の復習を行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|