ミマモルメの登録にご協力ください。

2年生英語 授業風景

2限は、英語科の研究授業もありました。フラッシュカードを使った単語練習の後、以前学習した「Is There〜?」「Are There〜?」の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生理科 授業風景その2

電気分解装置に水酸化ナトリウム水溶液を入れ、電気分解を行ったあと、陰極、陽極に発生した気体の性質をそれぞれ火を近づけることで確認します。火の付いたマッチを近づけるとあちこちでボン!という音が鳴ったり、線香を近づけると一瞬だけ火が大きくなったりしています。少し怖いながらも興味津々(しんしん)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生理科 授業風景

11月1日(水)の1限、2年生の理科室での授業の様子です。この日は、理科の研究授業でもあります。「水溶液に電流を流した時の変化」の実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「和室で絵本展」開催!その3

「絵本でよみがえる私の物語(乳幼児〜小学生向き絵本)」のうち、乳幼児向け「ファーストブック」のコーナーを紹介します。「いないいないばあ」や「ノンタン」などなつかしいですね。あとは、ぜひ和室で実物をご覧ください。
3年生には、やはり「3年生手作り絵本」が人気コーナーとなっていました。期間は11月10日(金)(15:40〜16:10 ただし2日と6日は休館)までです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「和室で絵本展」開催!その2

写真は、「3年生手作り絵本」と「先生が君たちに贈るおすすめの本」のコーナーです。「3年生手作り絵本」は家庭科の授業で作成したもので、ぜひ手に取って見ていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式(8:55登校)
1/11 1・2年チャレンジテスト 3年実力テスト

運営に関する計画

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

英語能力判定テスト

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

台風接近に伴う措置

参観案内

校長経営戦略支援予算関係

部活動より

学力向上(チャレンジテスト・統一テスト)