いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

的当てゲーム(3年生)

11月29日(水)
 3年生の体育の学習です。的当てゲームに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

チューリップの球根を観察しよう(1年生)

11月29日(水)
 1年生の生活科の学習です。1年生はアサガオを育てていた鉢で、チューリップを育てます。新しく入学してくる1年生たちをお祝いする花です。
 今日はチューリップの球根の観察をしました。「たまねぎみたい」と言ったり、においをかいだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび週間

11月29日(水)
 2時間目の後、20分休みはなわとびタイムです。今日は4・5・6年生が縄跳びに取り組みました。
画像1 画像1

1年生の体育(3)

11月29日(水) 
 縄跳びの後、1組と3組は転がしドッジをしました。
画像1 画像1

1年生の体育(2)

11月29日(水)
 縄跳びの後、2組は鉄棒運動に取り組んでいます。画像は『つばめ』をしている場面です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 第3学期始業式
PTA登校時保護誘導
PTA指名委員投票期間(〜1/18)
1/10 名前デー(筆箱・お道具箱の中)
PTA登校時保護誘導
スクールカウンセラー
給食開始
発育2測定(6年生)
給食費口座振替日
1/11 委員会活動
発育2測定(5年生)
租税教室(6年生)
1/12 発育2測定(4年生)
1/13 土曜授業(避難訓練)