【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

全校オリエンテーリング  その3

画像1 画像1
画像2 画像2
10月26日
 お弁当が終わると、午後は各学年、西の丸庭園で遊んだり大阪城の天守閣に上ったりします。天気が良くて気持ちいい大阪城公園です。

全国オリエンテーリング その2

画像1 画像1
画像2 画像2
10月26日
 オリエンテーリングも終了し、お弁当の時間です。お弁当もたて割り班で食べています。

全校オリエンテーリング その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日
 今日は、待ちに待った全校オリエンテーリングの日です。素晴らしい秋晴れのもと、たて割り班で大阪城公園をオリエンテーリングして回ります。各ポイントでは班で協力してゲームやクイズなどを行います。楽しい思い出がたくさんできますように…。

25日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日
「まぐろのオーロラ煮、じゃがいものスープ、サワーキャベツ、ライ麦パン、牛乳」
まぐろのオーロラ煮は、児童に人気があります。でんぷんをまぶして揚げたまぐろをケチャップ、赤みそ、砂糖を合わせたタレにからめています。

6年マーチング発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日
雨で延期になっていたマーチング発表会が、今日行われました。

6年生も学校のみんなも、この日を待っていました。
入場に続いて、「ワタリドリ」「オクラホマミキサー」「宇宙戦艦ヤマト」など全7曲を演奏しました。隊形を変えながらのフォーメーション、きりりとした姿、それぞれの楽器の良さを生かした演奏。これまでの練習の成果を十分出し切ることができました。

「お客さんがたくさん見ていて、どきどきした」
「これまでいっぱい練習したよ」
「大切なことは腕にこっそり書いておきました」
「終わってすっきりした」

やり切ったあとのすがすがしい表情が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 給食開始 発育測定6年 かけあし開始 給食費振替日 PTA実行委員会
1/11 学力経年調査3〜6年 発育測定2年 堀川文庫 くすくす
1/12 学力経年調査3〜6年 発育測定1年 
1/15 委員会活動 健康週間(19日まで) 
1/16 発育測定5年 登校指導

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価