2学期終業式
2017年12月25日(月) 2学期終業式
今日は2学期の終業式です。 終業式まで残り1週間!というところで、たくさんのクラスが学級休業になってしまい、久しぶりに全クラスの子どもが大空小にそろいました。 風邪やインフルエンザが流行っているため、講堂に集まることができず、教室で放送を聞いての終業式です。 2学期に大空に来た、あるゲストが書いてくれたさよならメッセージです。 ・校舎に入った瞬間、暖かくアットホームな雰囲気を感じました。子どもたちは明るくおおらかで、自主性が重んじられているように思いました。また言葉づかいが優しいと感じました。 ・テーマについて活発に話し合い、その後次々と自分から意見を出していく子どもたちの姿を見て、「つなげる・よりそう・ふくらませる」を大切にしていることが伝わってきました。 ゲストも大空小をともにつくって感じたことをさよならメッセージに書いてくれます。 さて、ここで校長先生からのクイズです。 「2学期、大空に来てくれたゲストは何人だったでしょう?1.およそ100人、2.およそ200人、3.およそ300人、さあどれでしょう。」 各教室から子どもの声が聞こえます。 「2だと思う!」 「300人は多いやろ!」 「でもいっぱい来てたよな・・・。」 正解は、3のおよそ300人でした。 こんなにたくさんのゲストの方と一緒に学ぶことができました。 また、ゲストの方も一緒に学ぶことができ、今年度のテーマ『ともに 学び ともに つなげる』ことができました。 次に、この前の全校道徳のテーマ「今年一番○○なことは?」について考えたときに、ある3年生が書いたことを紹介しました。 これからの自分の行動 ・もっと楽しみをふやして、冬休みを「もっと楽しい冬休み」にして、3学期も元気でがんばりたいです。 ・今日のテーマで「今年一番○○なこと」を考えたのが楽しかったので、来年もいいことを見つけていきたいです。 来年もたくさんいろんなことを見つけて、いい1年にしていきたいですね♪ さて、お待ちかね、大空劇団の時間です。講堂に集まれなかったので、今日はビデオで学びました。 今日のテーマは3つです。 1.道路を渡るときは、横断歩道や歩道橋を渡る。 2.お金の貸し借りはしない。 3.地域での遊び方を考える。 冬休みでも、「たった一つの約束」を守り、「4つの力」を使います。 サポーター・地域のみなさん 2学期も大空の子どもたちを見守り、大空小学校を一緒につくってくださり、本当にありがとうございました。 冬休みに入りますが、地域に帰る子どもたちを引き続き見守りください。 3学期もともに大空小学校をつくっていきましょう! 第12回 大空ふれあいコンサートの感想 No.3
出勤途中にコンサートの課題曲が日替わりで聴こえました。上達していくペースが速く、「前はここでピーッて鳴っていたのに、今日は曲がまとまっている!」など、各学年の意気込みが伝わってきました。当日のコンサートの場の空気を一緒につくっていて思ったのは「子どもたちはすごい!」ということです。私は、そんな子どもたちに自分ができる大きな拍手を送りました。サポーターのみなさんには、今まで以上に子どもたちの想いを感じ汲み取っていってほしいです。私は、どんな想いでコンサートの学習に向かい合っているのかをこれからたくさん発信できたらいいなと思っています。
ふれあいコンサートに参加できてとてもうれしいです。馴染みのある「ルパン三世」「パイレーツオブカリビアン」を聴くのは、より楽しく感じられました。「大空小学校の教育の中心にコンサートはある」という校長先生の言葉を裏付けるように、一人一人の子どもたちが「今、自分が持てる力を100%出しきる」という気持ちをもってコンサートに取り組んでいるように見えました。そんな様子を見ていて私は感動しました。 「つないで歌おう」の歌詞通り、「歌は出会いをつくる」と実感しました。1・2年生はとっても可愛く、3・4年生の「MIDORI」では、心がこもった歌声と後半の「このMIDORIの星で」の部分が印象に残りました。5・6年生の「パイレールオブカリビアン」は、全ての楽器が主要に聴こえ感動しました。校長先生が「音楽は全員がレギュラー」とおっしゃったので、だからどのパートも主役になっているんだと思いました。城間先生、日野教頭先生、そしてスペシャルゲストのミマスさんの指揮を見て集中する子どもたちのパワーと歌声、演奏力に感動しました。 次は、第12回大空ありがとうコンサートです。コンサート当日だけでなく、学習も子どもたちの学びの場です。子どもたちと一緒に大人もコンサートをつくっていきましょう♪ 【コミュニティ部】 第12回 大空ふれあいコンサートの感想 No.2
毎回、子どもたちの頑張りには感動しています。低学年は可愛らしく元気な姿に癒されています。中学年は、全体がまとまっているようで、しっかりと学習に励んでいたことが伝わりました。いつも高学年は難しいことにチャレンジしているので、いつも驚いています。最後の全体合唱は、会場が一つになっていたのが印象深く残っています。
素晴らしいコンサートありがとうございました。子どもが普段どのように学校で過ごしているかを垣間見ることができました。みんなが一生懸命に演奏・合唱している姿に心を打たれました。次回参加できるのを楽しみにしています。 今回のコンサートは、観ていて笑顔になるとても楽しいコンサートでした。1・2年生の合唱のダンスはとても可愛く、3・4年生の時は「がんばれ!!」と手に汗を握り、5・6年生の合奏では、最初から鳥肌が立ちました。ふれあいタイムも盛り上がっていて、2階席も笑顔があふれていたと思います。そして何よりサプライズゲストのミマスさんが自己紹介された時、子どもたちが驚きながら嬉しそうに拍手していたのが印象的でした。今回も素敵なコンサートをありがとうございました。 コンサートでの子どもたちは、みんないきいきと楽しそうでした。低学年の歌に合わせて体を動かす姿、中学年の課題曲を学習して本番をしっかりとやりぬいた姿、高学年の難しい課題曲、コンサートをみんなでつくりあげる姿は、どれも子どもたちの成長を感じるひとときでした。後日談ですが、コンサートに来ていただいたゲストの方を週末にお見かけした時、プレゼントしたバッヂを胸元に付けてくれていました。大空の子どもたちはたくさんの大人から温かく、優しく、見守ってもらっていて幸せだなと思う瞬間でした。 【コミュニティ部】 第12回 大空ふれあいコンサートの感想 No.1
みなさんからいただいた感想を紹介します♪
子どもたち一人一人の心のこもった歌声や演奏が、私の心に響いてとても心が温まる素敵なコンサートでした。コンサートを通じて子どもたちからたくさんのことを学ばせていただきました。 楽しいコンサートありがとうございました。どの学年も上手に歌えていましたが、さすがだなぁと思ったのは高学年です。5・6年生の合唱は今まで積み重ねてきた結果が表現されていたように思いました。合奏は各チームで、「可愛さがある!」「迫力がある!!」本当に感動しました。きっと毎日の学習で、頑張ってきたのでしょうね。また、ふれあいタイムのひとときも嬉しく感じました。毎回、大きくなる子どもたちを見ていると「自分自身も成長できているかな?」と考えてしまいます。そんなふうに考えさせてくれるのも子どもたちが頑張ってくれるおかげです。 とても素敵なコンサートになりましたね。1・2年の振り付けがとても可愛くて楽しそうに歌っている姿に癒されました。いつもながら、一生懸命な姿に感動しました。ミマスさんの素敵なスピーチが聞けて、とても良かったです。「つないで歌おう」は、大空小学校にピッタリな曲だと思いました。次のコンサートも楽しみにしています。 いつにも増して、各学年がすごく一体感を出していたコンサートであったと感じました。歌う時、演奏する時はもちろん、移動する時の動きも堂々としていました。コンサートにかける子どもたちの意気込みの現れだと思います。最後には特別ゲストのミマスさんが登場するというサプライズがありました。子どもたちにとって、心に残るコンサートになったと思います。我々も感動を頂きました。 【コミュニティ部】 今年、一番なことは?
2017年12月18日(月) 朝会・全校道徳
寒い日が続いています。体調を崩して欠席する子どもたちが増えてきたため、今日の朝会・全校道徳は各教室でしました。 朝会は校内放送でします。いつもあたたかく子どもたちを見守ってくれているSEAのみなさんから大空美化プロジェクトの話がありました。普段、学校の掃除は子どもたちがしています。トイレの便器の内側や高い場所など、なかなか子どもたちではできないこともあります。そこで大人のみなさんの力を借りて学校をさらにきれいにしようとSEAのみなさんが考えて実践しているプロジェクトです。 これからも子どもたちと一緒に大人も、大空小をきれいにしていきます♪ 今日の全校道徳のテーマは、「今年、一番なことは?」です。がんばったこと、嬉しいこと、楽しいこと、がんばったこと、自慢したいことなど一人一人自分の考えをもち、クラスの中で伝え合います♪ (子どもたちの考え) ・そろばんの暗算で段をとりました。 ・英検5級に受かったことがうれしかったです。 ・6月にお母さんが赤ちゃんを産んだことです。 ・今年、一番反省したことは、兄弟げんかをして、ゲームが一週間できなくなったことです。 ・体育の授業でタグラグビーをしたことが一番、楽しかったです。 ・ダイコンを育てました。大きいサイズが取れたのでうれしかったです。 ・冬休みにおばあちゃんの家に行きます。年に1回しか会えないので楽しみです。 ・修学旅行で広島に行ったことが一番の思い出です。 ・もう少ししたらサンタさんがプレゼントを持ってきてくれることです。 ・誕生日に、ハムスターを飼ってもらったことがうれしかったです。 ・一番、おもしろかったことはピーマンの種だと思って植えたのに、育ってきたのはミニトマトだったことです。 ・学校の給食で冷凍ミカンが出てくる日に、休んでしまい悔しかったです。 今回のテーマは、自分の考えがたくさん出てきました。まわりの友だちの考えを聞きながら、「ああそうそう、覚えているよ。あの時、めっちゃ喜んでたね!」「わたしも同じ、とてもうれしかったよ」「来年も楽しみだね」と言うぐらい、道徳の時間が盛り上がりました♪ 【コミュニティ部】 |