5年秋の遠足~飛鳥方面~10月5日(木)![]() ![]() ![]() ![]() 4年秋の遠足~大阪市立科学館~10月25日(水)![]() ![]() ![]() ![]() 理科で学習する太陽や星の動き方、月の満ち欠け等についてプラネタリウムで学習しました。館内でも展示物を使って、楽しんで実験をしていました。科学を身近に感じることができたようです。楽しい秋の遠足になりました。 3年秋の遠足~環状線一周・大阪城天守閣~10月26日(木)![]() ![]() ![]() ![]() 社会で学習した大阪市のようすを環状線の車内や大阪城の天守閣から眺め、工場や商店、住宅街が多い街を学ぶことができました。子どもたちからは「こんなにいっぱいの街の様子覚えられない」と自分から街の様子を観察して覚えようとする姿勢を見ることができました。学びがいっぱいの素晴らしい秋の遠足になりました。 2年秋の遠足~大泉緑地~10月24日(火)![]() ![]() ![]() ![]() 1年秋の遠足~天王寺動物園~10月27日(金)![]() ![]() ![]() ![]() |
|