10月6日(金)おはようございます10月6日(金)が始まります。昨日は、3年生の皆さんは、大阪市統一テストという一つの大切な試験を受験しました。早いうちに、できなかった項目については、教科書やノートを見直しておきましょう。今までの中間テストや期末テスト、実力テストをやり直すことも効果的です。しっかりと点検し直しましょう。 さて、来週の13日(金)は六稜祭(文化祭)です。クラスや学年のまとまりを示す良い機会です。生徒の皆さんの頑張っている姿を保護者の皆さんに示してください。 また、各教科や文化部の展示物についても期待しています。最後の追い込みに励んでください。 大阪市統一テスト
3年生は、本日、大阪市統一テストを受験しました。国語、社会、数学、理科、英語の5教科を受けました。3年生は、真剣に問題用紙を読み、考え、答案を作成していました。気力やエネルギーをたくさん使ったことと思います。本当にお疲れ様でした。
10月5日(木)おはようございます昨日は、美しいお月様を観ることができました。まさに仲秋(中秋:ちゅうしゅう)の名月でしたね。左の写真は、西館4階から見たお月様です。 右の写真は今朝のものです。曇り空です。 今日は、3年生にとっては大切な大阪市統一テストが行われます。全力で頑張ってくださいね。 図書館本日の給食豚肉のみそだれかけ、枝豆、筑前煮、さといもの煮物、小松菜とはくさいのおひたし、すまし汁でした。 献立表によると、旧暦の8月15日を「十五夜」と呼びます。今日がその日になります。仲秋(中秋)の名月を見ることができる日です。芋や団子を供え、すすきを飾って美しい月を鑑賞する習慣が昔からあります。 この時期に収穫できる里芋を供え、作物の収穫に感謝します。芋を供えることから、芋名月(いもめいげつ)と呼ばれるそうです。 味は、おとなとしては、おいしかったです。生徒の皆さんには、どうでしょうか。 |
|