林間情報6

子どもたちは魚つかみを楽しんでいます。
川の中を魚を追いかけ、探し回っています。魚を触るのに慣れていない子も多く、ぬるぬるとしたさわり心地に「ぎやーっ」と驚いています。見事に魚を捕まえ得意げに見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間情報5

7月27日(木)am14:00
昼食の後、開舎式を行い、各部屋に分かれてから、避難訓練をしました。
このあとは、魚つかみに出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間情報4

7月27日(木)am12:00
予定通り鉢伏高原に到着しました。
自然の中で食べるお弁当、とてもおいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間情報3

7月27日(木)am10:35
道の駅「まほろば」でトイレ休憩に入りました。
雲が晴れ、快晴です。山々の緑が鮮やかです。
10:50鉢伏高原に向けて出発 しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

林間情報2

 7月27日(木)am9:25
 赤松パーキングエリアでトイレ休憩に入りました。
 女子トイレは、並ぶほど混んでいましたが、バスの運転手さんの話では、まだましなほうだそうです。先日は、駐車できないほどだったようです。
 子どもたち、各学級とも元気にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 学力経年調査(予備日)
移動図書館
1/15 発育2測定6年
5年非行防止教室
1/16 発育2測定5年
委員会活動
PTA臨時総会
1/17 発育2測定4年
5年社会見学(住友金属)
区教員研究発表会(西九条小)
PTA人権啓発講座
1/18 発育2測定3年
5年社会見学(住友金属)

各種児童情報

連絡・お知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画