いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

人物を考えて書こう(3年生)

10月27日(金)
 3年生の国語の学習です。絵の中の人物(たぬき・きつね)について想像し、「人物メモ」を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

タグラグビー(6年生)

10月27日(金曜日)
 6年生の体育の学習です。コートの両端に分かれ、腰の後ろのタグを取られないよう、相手の陣地まで走り抜けるゲームをしました。
画像1 画像1

リコーダーを奏でよう(3年生)

10月27日(金)
 3年生の音楽の学習です。リコーダーで『メリーさんのひつじ』を吹きました。
画像1 画像1

本日の給食

10月27日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、なすのミートグラタン、鶏肉と野菜のスープ、みかん、ライ麦パン、牛乳でした。
画像1 画像1

パズルを作ろう(5年生)

10月27日(金)
 5年生の図画工作の学習です。電動糸鋸で板を切り分け、絵の具で彩色しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 発育2測定(4年生)
1/13 土曜授業(避難訓練)
1/15 発育2測定(3年生)
お茶体験(6年生)
1/16 発育2測定(2年生)
1/17 発育2測定(1年生)
社会見学(5年生)
1/18 中学校標準服採寸(16:00〜17:00講堂)
クラブ活動
PTA指名委員投票締め切り
PTA指名委員選出投票
PTA実行委員会
卒業対策委員会
ベルマーク回収

学校のきまり

学校だより

保健だより