いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

円の面積の求め方

5月26日(金)
 6年生の算数の学習です。円の面積の求める公式を使って、計算練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

くしゃくしゃぎゅっ

5月26日(金)
 2年生の図画工作の学習です。今日は、紙袋に、丸めた紙などを芯として入れていきました。子どもたちは自分が作りたいものの形に合わせて、芯の量や紙袋のくくり方を工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび週間(5日目)

5月26日(金)
 なわとび週間の5日目、最終日の様子です。昨日はあいにくの天候のため、運動場を使うことができませんでした。けれども今日は朝から良い天気で、20分休みには皆で元気よく大縄に挑むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらがなの「ね」

5月26日(金)
 1年生の国語の学習です。ひらがなの「ね」を学習しています。
画像1 画像1

4年生の社会科テスト

5月26日(金)
 4年生が社会科テストに取り組んでいます。今日のテストは「住みよいくらしとごみ」です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 発育2測定(4年生)
1/13 土曜授業(避難訓練)
1/15 発育2測定(3年生)
お茶体験(6年生)
1/16 発育2測定(2年生)
1/17 発育2測定(1年生)
社会見学(5年生)
1/18 中学校標準服採寸(16:00〜17:00講堂)
クラブ活動
PTA指名委員投票締め切り
PTA指名委員選出投票
PTA実行委員会
卒業対策委員会
ベルマーク回収

学校のきまり

学校だより

保健だより