外は寒いけど 心はあったかく
カテゴリ
TOP
文化祭
お知らせ
職場体験学習
学校行事
修学旅行
できごと
新規カテゴリ
最新の更新
特活
特活
特活
昼休み
授業風景
授業風景
チャレンジテスト
第5回実力テスト
お昼
第5回実力テスト
学活
学活
学活
始業式
登校風景
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
第一回実力テスト
3年生になって初めての実力テストがありました。
進路に関わる大事なテストですので、一回一回緊張感を持って臨んでほしいと思います。
1年生
一泊移住での夜のレクレーション(室内オリンピック)リハーサルを行いました。
説明を聞きながらスムーズに行動できました。
本番でも今日のように自分たちで考え行動し、気持ちよくレクレーション活動が行えるようにしたいですね。
本番が楽しみです。
給食費納入のお知らせ
本日、お子さまを通じて「給食費納入のお知らせ」を保護者の皆さまへ配布しております。
6月の給食費口座振替日は、6月12日(月)です。
前日までに給食費届出口座へご入金ください。
納付書にて現金納入の方は、6月12日(月)までに納入してください。
納入金額は、次のとおりです。
1年生 5,100円
2年生 5,700円
3年生 4,500円
※年度途中での喫食開始や食物アレルギー対応により納入金額が異なる場合があります。
5月以降に喫食を開始された場合や食物アレルギーにより牛乳や副食を停止されている方は、以前に配布しております「給食費額決定通知書」で6月の納入金額をご確認ください。
※この通知文は、保護者の方全員に配布しております。給食を喫食されていない場合は、納入していただく必要はございませんので通知文は破棄してください。
お手数をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
1年生
しおりを見ながら一泊移住の説明を聞きました。
持ち物や行程の確認、注意事項について説明がありました。
学年目標
『みんな笑顔の一泊移住〜つなげよう!71期の輪〜』
一人一人が71期の大きな輪を作るためにどうすればいいのかを考え、行動していってほしいと思います。
しおりはクラスによって表紙の色とデザインが異なります。
これは美術の授業で各自がデザインした絵の中から選ばれたものです。
クラスだけのスペシャルなしおりです。
授業風景
2年生男子体育の様子です。
開脚跳び・台上前転の練習です。
テストに合格した人は、先生となってまだ合格していない人にアドバイスをしていました。
そして成功するとみんな拍手で成功を喜びました。
159 / 194 ページ
<<前へ
|
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
225 | 昨日:305
今年度:134849
総数:881001
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/15
生徒会常任委員会
1/16
PTA朝の校区巡視
1/18
PTA実行委員会
生徒議会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学力等調査
令和5年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育振興基本計画
学校園における教員の働き方改革について
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
交通安全マップ
生魂小学校区 交通安全マップ
桃陽小学校区 交通安全マップ
五条小学校区 交通安全マップ
携帯サイト