食のおたより 6月号

画像1 画像1
 6月は梅雨の季節です。気温が高くてむし暑く、じめじめとしているので、細菌も活発に動きはじめます。手をきれいに洗い、清潔なハンカチでふいて最近を追い払いましょう。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

●きちんと手を洗っていますか
●大切で朝ごはん!

詳しくはこちら

7月3日の給食

 

画像1 画像1

ほけんだより 6月号

画像1 画像1
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

かむ力は鍛えられる

人のかむ力はどれくらいだと思いますか?

6月の目標「食中毒に注意しよう!」

詳しくはこちら

全校集会 7月3日

校長先生のお話の後、陸上部の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

期末テスト最終日の3限目は避難訓練の予定でしたが、あいにくの雨天のため、体育館で火災についての映像教材を視聴し、消防署から来ていただいた消防士さんからお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/13 土曜日の取り組み
1/15 校長面接(3年)
カウンセラー来校
生徒会執行部会
1/16 校長面接(3年)
図書館開館
各種委員会
1/17 校長面接(3年)
生徒協議会
1/18 校長面接(3年)
中学校見学会
図書館開館
国際クラブ
給食献立
1/12 ミネストローネ・枝豆
白身魚フライ
マカロニサラダ・ハム
米飯
牛乳
1/15 鯖のみそ漬け焼き
筑前煮
ほうれん草のおかか炒め
りんご缶詰
のっぺい汁
米飯
牛乳
1/16 チーズインハンバーグ
牛肉とチンゲンサイの炒めもの
じゃがいもの洋風煮
パインアップル缶詰
米飯
牛乳
1/17 チキンカレーライス・ブロッコリー
鯵フライ
キャベツのドレッシングあえ
みかん
米飯
牛乳
1/18 豚肉のしょうが焼き
さといもとれんこんのから揚げ
風呂吹きだいこん
水菜のおかかあえ
米飯
牛乳
図書室
1/16 朝:3-1
昼:3-2
1/17 朝:3-3
1/18 朝:3-4
昼:2-1