授業の様子

教科メニュー「数学科」「理科」「技術・家庭科」「保健体育科」を追加しました。
それぞれのページから、学校日記で紹介した授業の様子の写真をご覧いただけます。

Saytter 5月号

画像1 画像1

生徒会生徒会執行部に、前期長期目標と5〜6月の目標、Saytter5月号を追加しました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

前期長期目標

 誇りをもてる我孫中生になろう!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

5〜6月の目標

 1.よいスタートダッシュをきろう!
 2.Goodmoningを極めよう!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

緑の募金にご協力ください!

5月22日(月)〜5月26日(金)
8時〜8時20分までに緑の羽募金を行っています。生徒会が門の前に立っているので、ぜひ募金をお願いします。募金してくださった方には緑の羽をさしあげます。

緑の募金
国土緑化推進機構

食のおたより 5月号

給食関係食育給食関係食育「食のおたより5月号」を追加しました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

疲れをためずに1日も早く解消しよう!!
朝食を必ず食べよう

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

詳しくは<a href="を追加しました。 <font color="teal">☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆</font>

疲れをためずに1日も早く解消しよう!!
朝食を必ず食べよう

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

詳しくは「食のおたより5月号」をご覧ください。

ほけんだより 5月号

生徒会保健委員会生徒会保健委員会「ほけんだより5月号」を追加しました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今月の目標

熱中症にならないように水分補給しよう

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ビタミンC不足に注意を
自分の平熱を知っていますか?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

詳しくは<a href="を追加しました。 <font color="fuchsia">☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆</font>

今月の目標

熱中症にならないように水分補給しよう

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ビタミンC不足に注意を
自分の平熱を知っていますか?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

詳しくは「ほけんだより5月号」をご覧ください。

5月19日の給食

 

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/13 土曜日の取り組み
1/15 校長面接(3年)
カウンセラー来校
生徒会執行部会
1/16 校長面接(3年)
図書館開館
各種委員会
1/17 校長面接(3年)
生徒協議会
1/18 校長面接(3年)
中学校見学会
図書館開館
国際クラブ
給食献立
1/12 ミネストローネ・枝豆
白身魚フライ
マカロニサラダ・ハム
米飯
牛乳
1/15 鯖のみそ漬け焼き
筑前煮
ほうれん草のおかか炒め
りんご缶詰
のっぺい汁
米飯
牛乳
1/16 チーズインハンバーグ
牛肉とチンゲンサイの炒めもの
じゃがいもの洋風煮
パインアップル缶詰
米飯
牛乳
1/17 チキンカレーライス・ブロッコリー
鯵フライ
キャベツのドレッシングあえ
みかん
米飯
牛乳
1/18 豚肉のしょうが焼き
さといもとれんこんのから揚げ
風呂吹きだいこん
水菜のおかかあえ
米飯
牛乳
図書室
1/16 朝:3-1
昼:3-2
1/17 朝:3-3
1/18 朝:3-4
昼:2-1