11月22日 体育 研修会
体育の授業研修を行いました。
鶴見区の他の小学校の先生も集まり研修を受けました。 研修の内容は、「鉄棒」です。 全ての子どもが、「鉄棒」が好きになり、「鉄棒」ができるように研修をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日 2年生 生活科
2年生の児童が学習園で学習しています。
キャベツを栽培します。 早く大きく育つといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日 学習発表会練習
4年生の学習発表会の練習風景です。
きれいな歌声が聞こえてきます。 よく練習しています。がんばってください! ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日 2年生 体育
2年生の体育の授業の様子です。
鉄棒を学習しています。 運動場は寒くなってきています。 児童は、できなかったことができるようになっています。 よく練習しました。がんばりましたね!えらいです! ![]() ![]() 11月20日 外国語活動(英語活動)
2年生の外国語(英語)の時間です。
横堤小学校の独自の取組みです。 先日の4年生に続いて、外国人講師を招いて、外国語活動(英語活動)を実施しました。 2年生の子どもたちは、一つ一つの英単語の発音を外国人講師から聞いて、学んでいます。ゲームをしたり、リズムをとったり、興味深く学習しています。 英語の学習を好きになってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |