大阪市立大正西中学校のホームページへようこそ。 22日(火)夏季休業〜 8月12日(火)〜15日(木)学校閉庁日 8月25日(月)始業式
学校情報化優良校
TOP

1年生 百人一首大会に向けて

 1年生は、1月29日(月)に百人一首大会を行います。
 それに向けて、今日から各学級で練習が始まりました。
 楽しみながら、百人一首を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生、校外学習に向けて

 2年生では、1月24日(水)に校外学習を計画しています。
 1月15日(月)からそれに向けての取り組みが始まりました。
画像1 画像1

3年生 面接練習が始まる。

 1月15日(月)から、3年生では面接練習が始まりました。
 今日は1組からです。
 本番さながらの練習でした。
 各教室で待っている生徒たちは、各自で勉強に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食日誌

1月15日(月)本日のメニュー
*酢豚
*中華スープ
*焼きのり
*はっ酵乳
*米飯
*牛乳
☆今日は中華風の献立です。
 中でも「酢豚」は人気の献立で、「酢豚の豚肉が一人3切れしかない」と残念そうにしていたそうです。給食の「酢豚」は酢もマイルドで、苦手な人の多いピーマンもとても食べやすく、美味しく仕上がっていました♪(鶴町小学校の調理員さん方ありがとうございます!!)ご家庭の夕飯にもおすすめの献立です。献立表にレシピが載っていますので、ご機会があれば作ってみてください。
画像1 画像1

全校集会

 1月15日(月)の全校集会のようすです。
 いつものように、予鈴までに集合完了。
 校長先生からは、15日にちなみ「小正月」の話と「1.17 阪神淡路大震災」についての話がありました。
 特に「1.17」の話では、先生の体験をまじえ、命の大切さやいかに生きるのか等、幅広い話でした。
 生徒たちは、神妙な顔で聞いていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 全集
1/18 生徒専門委員会
1/19 職員会議