【1月10日(金)の下校について】B校時ですので、14:25ごろ下校となります。   【1月10日(金)の下校について】B校時ですので、14:25ごろ下校となります。

冬休み・・・(12月26日)

画像1 画像1
 冬休みの1日目です。が、教職員にとっては、冬季休業中の1日目となります。2学期の片づけや3学期の計画、日ごろ、児童がいるときにはできない掃除や整頓など、やらなくてはならないことがたくさんあります。
 今日の職員室では、2学期のテストやプリントから児童の学力分析や卒業文集の点検などを行っていました。そのほか、教室では、年末の掃除や整理整頓をし、新年、新学期を気持ちよく迎える準備をしていました。短い休業期間ではありますが、新しい気持ちで新学期に登校してくる児童を迎えるための準備に余念がありません。

2学期のおわりに(12月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で、2学期が終了しました。来年度より、8月25日始まりでの2学期でした。長い2学期には、様々な活動、行事そして学習がありました。じっくり時間をかけていいものにしたり継続して学習したりと、長い学期だからこそ充実した活動ができました。
 「自分大好き! 友だち大好き! 大東大好き!」のテーマをベースに進められました。子どもたちは様々な機会や場面で輝くことができたと思っています。
 自信を持ち、その自信が次への意欲につながると考え進めてきました。すべての子どもたちが自分なりに頑張ったと思います。どの児童もそう思っているはずです。がんばりをまず認めてあげて、誉めてあげてください。認められることによって、自分の弱かったところやがんばらなくてはならないところを素直に受け入れることができるでしょう。
 今日もって帰った通知表をもとに、がんばったところをしっかり聞いてあげてください。そして誉めてあげてください。誉められることで子どもたちは伸びていきます。3学期に向けていい終わり方をしましょう。
 2学期、無事にそして子どもたちが頑張れる学校であったことには、保護者の皆さんのご理解とご協力がおおいにあったと感謝しながら、2学期を終えたいとおもいます。ありがとうございました。

あと1日です…12月22日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の終業式を月曜日に控え、2学期のしめくくりの活動です。2学期の垢をおとすために大掃除をしたり、お楽しみ会をしたり、お別れ会をしたりで2学期をすっきりと終わっていきます。新しい年、新しい学期を気持ちよく迎え、スタートさせるためにも節目が大切です。
 そのための活動であり、儀式がこの時期に行われるのです。きれいになった教室、去りゆく仲間、2学期のしめくくりのお楽しみ会。遊びのようですが、大切な行事なのです。しっかりと今年を、2学期を終わっていきましょう。月曜日は、終業式です。

3年生 カルビー出前授業(12月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の3.4時間目に3年生の出前授業で、カルビーさんに来ていただきました。
 一日のポテトチップスの食べる量を予想したり、サッポロポテトに使われている野菜を当てるクイズをしたりしました。
 一日のおやつの量は約200カロリー以内でポテトチップスだと一日35グラムまでなら食べれることや、おやつは食事の2時間前までにすますこと、栄養成分表示の見方などを学ぶことができ、「次からのおやつの時に気をつけよう。」と言っている子どももいました。
 最後に、お土産とおいしいプレゼントをもらいました。3年生にとって楽しみながら学習でき、とてもいい勉強になりました。
 出前授業で教えてくださったカルビーの皆様、どうもありがとうございました。

放送委員会の発表 (12月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の児童集会は、放送委員会の発表でした。
 土曜日の夕方に見かける名探偵に似ている名探偵とその助手が、大東小学校にある視聴覚機器を盗もうとする怪盗たちとクイズで勝負しました。
 クイズは、放送委員の仕事や放送に欠かせない機器のことなどが出題されました。
 見事に、怪盗たちのクイズに答えることができ、大東小学校の視聴覚機器は無事に守られたのでした。
 また、クイズを通して放送委員会の仕事内容やパソコンやタブレットを含んだ視聴覚機器を大切に使おうというメッセージを発信することができました。
 劇の台本作りをはじめ、自分たちで発表を作り上げた放送委員のみなさん、よくがんばりました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31