創立記念日 SINCE 1952.6.18

学期末の学年集会(1年)

本日、2学期末の学年集会をしました。
最初に各学級の委員長からクラスの良かった点と悪かった点が発表されました。
共通していえることは、明るく元気だが、いろいろな場面での切り替えが悪いことでした。
3学期には、一人ひとりが気を付けて改善していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動(合唱部)の楽譜〜三世代のための二部合唱曲集「白いうた青いうた1」〜を学校予算で購入しました

画像1 画像1
部活動(合唱部)の楽譜〜三世代のための二部合唱曲集「白いうた青いうた1」〜を学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。

参考までに、写真を掲載しております。

今後とも、部活動の充実を目的に、用品の整備を進めてまいります。

部活動(合唱部)の楽譜〜『合唱のためのエチュード』導入書 演奏のための手引き〜を学校予算で購入しました

画像1 画像1
部活動(合唱部)の楽譜〜『合唱のためのエチュード』導入書 演奏のための手引き〜を学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。

参考までに、写真を掲載しております。

今後とも、部活動の充実を目的に、用品の整備を進めてまいります。

園芸部より

先月初旬に種まきをした冬野菜の赤株・白株・大根・人参が発芽しました。

寒さに負けず、育つことを楽しみにしています。

収穫は3月下旬の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年女子体育)

 今日の2年女子の体育は、ハンドボールのシュートのテストでした。一クラスが試合をする傍らで、もう一方のクラスがシュートのテストをしました。パスをもらったり、踏み切るタイミング等、難しそうでしたが、できる人は見事なフォームで強いシュートを放っていました。どの人も笑顔で取り組めていたのが印象的でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31