3年 体育科授業

6月16日(金)
3年 体育科授業

走り幅跳びを行いました。
ICT教育の一環として、タブレット端末で録画し、
自分のフォームなどを確かめます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 社会科授業

6月16日(金)
3年生社会科授業

公民的分野の学習でアクティブラーニングを導入した授業を行いました。
進むグローバル化の中での長所、短所を真剣に話し合っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の給食紹介

画像1 画像1
 6月15日(木)給食の献立は、鶏肉と野菜のスープ煮・カレーソテー・ミックスフルーツのクラフティ・パン・牛乳でした。

本日の給食紹介

画像1 画像1
6月14日(水)給食の献立は、ハヤシライス・キャベツのゆずドレッシング、和なし(缶)・牛乳でした。

3年 フォトコンテスト

6月14日(水)

3年生ではICT教育の一環として修学旅行時にタブレット端末を使用し、道後温泉の街並みを撮影しました。
その中から各班で情緒あふれる作品を1枚選び、フォトコンテストを行います。
2階会議室前に展示していますのでご来校の際はご覧ください。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

元気アップ

学校行事

学校だより

全学年