本日、10月26日(土)、おかげさまで予定通り運動会を実施することができました。ご来賓の皆様、保護者・地域の皆様に、心よりお礼申しあげます。ありがとうございました。来週からは2学期の後半戦に入ります。今日の運動会の成果を、今後の教育活動にしっかりつなげていこうと思います。ご支援とご協力のほど、どうぞよろしくお願いします。
TOP

放課後の様子から(たいこの練習) 9月13日(水)

 水曜日は5時間授業。下校したりいきいき活動に参加したりする子ども達も多いですが、学校に残っていろいろな活動に取り組んでいる子もいましたので、今日は2つ紹介します。

 まず一つ目は、多目的室での“たいこの練習”。この日曜日(17日)に行われる区民まつりでの神輿やパレードに向けて、PTAの皆さんが中心になって、子ども達に太鼓やカネの打ち方を教えてくれていました。

 今回で2回目となるので、子ども達は最初からけっこう上手にたたいていました。17日の皆さんの活躍を楽しみにしていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロボックル

今日の昼休み、コロボックルの方々が図書館開放を行ってくださいました。
今日はお天気もよく、運動場に出ている子どもたちが多く、図書館に来ていた子どもは少し少なかったですが、それぞれに本を借りたり、グループで絵本を読んだりして過ごしていました。
また、コロボックルのみなさんは模様の入った素敵な紙を使って、掲示物を作っておられました。出来上がりが楽しみです。
今後は月に2回図書館開放のお手伝いをしてくださいます。本当にありがとうございます。子どもたちの読書に対する興味関心が高まっていくことを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネンディの冒険 9月12日(火)

 5時間目になかよし学級の生活単元学習の授業を参観させてもらいました。

 ネンディという粘土でできた人形は筆箱の中に住んでいて、ある日消しゴムと鉛筆と一緒に冒険に出発します。さあどこに冒険に出かけるのでしょうか・・なかよし学級の2年生の子ども達がいろいろイメージをふくらませ、それを土粘土で作り上げていきます。

 子ども達がうれしそうに、そして生き生きと作っている姿がとてもよかったです。ネンディの友だちを真っ先に作る子もいれば、海の中の動物を作る子、お城の城壁を作るなどいろいろなアイディアがいっぱいあふれていました。

 これからどのように仕上がっていくのか、とても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

障害物競走4年

 今日は4年生が運動場で『障害物競走』の練習をしていました。新庄小学校では伝統的に4年生は徒競走の代わりに障害物競走、5・6年生は徒競走とリレーを行います。

 今日は麻袋に入ってケンケンして移動するのと、網をくぐる練習をしていました。どちらもあせるとうまくいきません。速いだけではだめで練習して要領をつかむことも大切かもしれませんね。

 当日は1周に4つの障害物があるそうです。運動会までにはまだ十分時間がありますので、しっかり練習して当日を迎えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 Part2

画像1 画像1
 今日の朝会の最後に、教頭先生からお話がありました。

 話の内容は『夏休みは静かだったのですが、2学期になり、また放課後や休日などに子ども達が家の近くの道路で騒いでいて困っている。どうにかしてほしい・・』という地域の人からの要望がずっと続いているというものです。

 1学期から“子どもが騒いでいる”という苦情があり、その都度、学校として見回りをしたり、担任の先生から子ども達に伝えてもらったり、また生活指導だよりにもその旨のことを書いてきました。

 学校としても、言い続けるしかないと思うのですが、このように子ども達の声で困っていて体調までくずされている地域の方がいらっしゃることを全校児童に伝えました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 3年感謝のつどい
卒業対策委員会
1/18 クラブ
1/19 読み語り
1/22 C-NET