1月16日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は、この数日と比べると、暖かい朝です。職員室前の温度計は、10度近くを示しています。昼間も気温が上がるようです。 昨日よりもあたたかくなり、体温調節が難しくなるかもしれませんね。どうぞ、気を付けてください。 今日から、3学期の学校図書館の開館が始まります。生徒の皆さんは、ぜひたくさんの本を読んでほしいものです。 昼食の時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 廊下では、先生が汁物(今日は、のっぺい汁)をおわんに注いでいます。 教室では、給食の人、お弁当の人、パンの人等、様々です。 9月からは、全員喫食の給食になります。準備のため、もうしばらくかかるようです。 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() とてもおいしいものでした。のっぺい汁は、さといも、だいこん、にんじん、しいたけなど具だくさんでした。筑前煮も鶏肉、こんにゃく、れんこん、ごぼう、ニンジン、三度豆とこちらもたくさんの野菜で構成されています。食べごたえがありました。 登校風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動が行われました。生徒会の人も風紀委員の人も大きな声で、「おはようございます」とあいさつをしていました。また、地域の更生保護女性会の皆さんもお越しになり、声をかけてくださいました。ありがとうございました。 全校集会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の集会では、各委員会からの報告がありました。 |
|