1月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 皆さま、おはようございます。
 池の鯉は寒いからなのか、水中でじっとしています。水たまりは、氷がはった状態になっています。職員室前の温度計は、5.8度を示していました。
 寒く冷たい朝です。
 この冬一番の寒気団が日本列島を覆っているそうです。体調管理には十分ご注意ください。インフルエンザも流行する季節です。『手洗い・うがい・部屋の換気』に心掛けましょう。

実力テスト3年

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、昨日に続いて実力テストを行っています。3年生は、私学入試の1か月前ということもあって、『プレ入学試験』という気持ちで取り組んでいます。

チャレンジテスト2年

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の様子です。成績に関わる大切なテストということもあって、緊張感が漂っています。

チャレンジテスト1年

画像1 画像1
画像2 画像2
 1,2年生は、大阪府一斉にチャレンジテストが行われています。本校でも生徒たちは、真剣に問題に取り組んでいます。
 1年生の様子です。窓ガラス越しに撮影しています。

1月11日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 皆さま、おはようございます。
 昨日は、夕方霰(あられ)が降ってきました。今朝も冷たい朝になっています。職員室前の温度計は、なんと6度を示しています。この冬一番気温が低い状態になっています。どうぞ、体調管理にはご注意ください。
 仮設校舎の工事ですが、基礎部分の鉄筋が規則正しく組まれてきました。建物の土台となる部分です。基礎があって、上部の建物がしっかりとするわけですね。私たちのお勉強とよく似ていますね。
 1階調理室横の体育館までの通路が現在は通行止めになっています。この部分の工事が終わるまで、とても不便ですが、生徒のみなさんの協力をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/19 1年薬物乱用教室 2年職業講話
1/22 授業234561の順 6限目3年私立高校出願事前指導 1年喫煙防止教室
公立高特別選抜発表