いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

1000より 大きい 数を しらべよう(2年生)

1月18日(木)
 2年生の算数の学習です。100を18こ集めた数について考えました。そして、2300は100をいくつ集めた数かについて、考えました。
画像1 画像1

ぐにゃぐにゃだこを作ろう(1年生)

1月18日(木)
 1年生の生活科の学習です。今日は、2組がぐにゃぐにゃだこに絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新出漢字を学習しよう(1年生)

1月18日(木)
 1年生の国語の学習です。新出漢字の学習をしています。今日は『貝』『気』の2字を学習しました。
画像1 画像1

跳び箱運動(6年生)

1月18日(木)
 6年生の体育の学習です。跳び箱の開脚跳びに取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

情報ネットワークでつながる病院(5年生)

1月18日(木)
 5年生の社会科の学習です。情報ネットワークを利用した病院の取り組みについて、さまざまな資料を読み取って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 給食強調週間
あいさつ週間
1/23 給食強調週間
あいさつ週間
そろばん教室(3年生)
1/24 給食強調週間
あいさつ週間
昔遊び交流会(1年生)
昔のお話を聞く会(3年生)
小中連携教員派遣(成南中より)
1/25 給食強調週間
あいさつ週間
クラブ活動
そろばん教室(3年生)
1/26 給食強調週間
あいさつ週間
フッ化物塗布(4年生)
卒業遠足(6年生)

学校のきまり

学校だより

保健だより