4月2日(水)新1年生も入学し、いよいよ新年度が始まります。

キャリア教育(校内企業説明会)

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の適性と、企業の求めるものとの一致が職業選択の第一歩。そこで、今日は大阪東公共職業安定所中尾様が中心になり、まず初めにフォードヘア化粧品三口産業株式会社、佐藤・井口様に企業の求める人材について講演していただきました。そのあと、各分科ごとにさらに詳しく学びました。参加企業は次の通りです。
・スターバックスコーヒージャパン(株)
・カトウプレジャーグループ(株)
・京セラドキュメントソリューションズ(株)
・スーパー・コート(株)
・S-TAGE
・大阪ダイハツ販売(株)
ご指導有難うございました。ここで学んだことを、職場体験に活かしていきます。

学校園行事における画像や動画の取扱いについて

インターネットの普及により、誰でも・無料で・手軽に、画像や動画を投稿できるようになりました。しかしながらインターネットサービスが普及する一方で、幼児・児童・生徒も含めて、利用上の問題が増えており,私たちの知らないうちに被害者となるだけではなく、加害者となってしまう可能性もあり、日頃から注意が必要となります。

詳しくはリンク先をご覧ください。

学校園行事における画像や動画の取扱いについて

ヒートアップ!

画像1 画像1
画像2 画像2
今月31日に開催する合唱コンクールの練習も、あと1週間!ということで、2年生の各クラスもヒートアップ!
え? 誰がって?
子ども達も、それから担任の先生も。
クラスの威信をかけて、4階から歌声が聞こえてきます。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
PTA登校指導が始まりました。生徒風紀委員のメンバーとあわせ、大きな声であいさつをし、生徒は正門をくぐります。あいさつを交わし合うとなぜか元気が出ます。今週、金曜日まで行われます。保護者の方で協力いただける方、登校指導お願いします。

通常通り授業を行います。

05:35に発表された情報において、暴風警報が解除されていますので、本日は通常通り、授業を行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/20 大阪高専検査日
新入生保護者説明会
土曜授業
1/21 キックベース大会会場
1/22 全校集会
1/23 部活動体験予備日
1/24 3年学年末テスト
1/25 3年学年末テスト
1/26 私立高校出願
3年学年末テスト

運営に関する計画

横堤中だより

中学校のあゆみ

進路関係

学校協議会

給食関係

保健室

生徒会

交通安全

その他