学習発表会 6年生

 社会科で学習した日本の歴史について、時代別に寸劇を交えて発表しました。
 ナレーション役と演技役、黒子など役割分担をして、テンポよく発表を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 4年生

 社会科で学習した都道府県について、県民性や名産、有名なことなどをコミカルに発表しました。たいへん勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 2年生

 歌や合奏を中心に発表しました。手拍子や手話、英語などを取り入れ元気いっぱいに発表できました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわいい仲間たち

画像1 画像1
11月17日(金)
 1年生の教室で見つけました。
 生活科で、つくったのでしょうか。

お話の会  1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1年生のお話の会があり、地域の方や学校の保護者の方にお越しいただき、読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、真剣なまなざしで絵本の世界に入り込みお話を楽しんでいました。豊かな情操を育てるための良い学習の機会となりました。ボランティアの皆様、お忙しい中ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 発育2測定1年
3年社会見学(大阪くらしの今昔館)
1/23 クラブ活動
避難訓練(火災)
1/24 入学説明会
1/25 芸術鑑賞会
1/27 土曜授業(かけ足大会)

学校評価

各種児童情報

連絡・お知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画