創立記念日 SINCE 1952.6.18

上町中いいとこ見つけ(その52)

いよいよ、来週に迫った文化活動発表会ですが、またまた管理作業員さんが良いものを作ってくれました。
体育館での発表時に、サブスクリーンとして体育館前面を利用しているのですが、スピーカーの陰になって見づらい席がありました。それを解消するために木製のアングルを作りスピーカーの前面に出るようにしてくれました。これでよく見えるようになったと思います。
ますます文化活動での発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完全更衣のお知らせ

10月に入ってもまだまだ暑い日が日が続いており、更衣調整機関としていましたが、めっきり秋らしくなってまいりました。
ついては、来週月曜日(10月23日)より冬服への完全更衣とします。週末にご準備のほどお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

清掃活動で使用するトイレ用洗剤を学校予算で購入しました

画像1 画像1
清掃活動で使用するトイレ用洗剤を学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。

参考までに、写真を掲載しております。

今後とも、清掃活動の充実等を目的に、用品の整備を進めてまいります。

PTA緑化委員会 プランター植え替え

本日19日 10時よりPTA緑化委員会の皆さんの活動のひとつである、プランターの植え替えを行いました。あいにくの雨のため、玄関内のホールを使って、秋にむけて、ノンスポール・パンジー・ビオラの花を、プランターに植え替えました。他にアベリアやチューリップも予定していましたが、天気の具合で見合わせました。時期をみて管理作業員さんにお任せすることになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植え替え 続き

緑化委員の皆さん、管理作業員さん、ご苦労様でした。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31