12/11 イングリッシュデイ(4)

巽南小学校C-NETの先生の活動もあってよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/11 イングリッシュデイ(5)

各教室のコーナーでは、ゲームをしたり、ミニオンズのクリップなどを作ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/11 イングリッシュデイ(6)

体育館でも、ゲームやスポーツ等をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/11 イングリッシュデイ(7)

C-NETの先生にそれぞれの活動のポイントやサインをもらいました。
たくさんの活動を通して、英語でのコミュニケーションの楽しさを体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/11 保健室から

先週、4年生でフッ素塗布がありました。
その様子を玄関に掲示しています。学校に来られた時に
ご覧ください。

給食後の歯みがきが習慣づいて、保健室の前に来ている
子どもたちです。

笑顔で楽しそうにしているので紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 クラブ活動   給食週間・手洗い・うがい点検週間(〜26日)
1/23 避難訓練予備日
1/24 国際クラブ
1/25 6年出前授業(大阪欄間)2〜4h   4年出前授業(水道教室)3〜6h
1/26 6年新巽中で体験授業(5h)
1/27 漢字検定(午前)