12/11 全校朝会(6)

児童会の子どもたちが、明日から取り組む「あいさつ週間」の呼びかけをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 全校朝会(7)

声を出して元気よく相手に伝えることが大切です。児童会の子どもたちが、あいさつの仕方をわかりやすく伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 チューリップの球根植え1年生

12/8(金)1年生の子どもたちが、一人一人の植木鉢にチューリップの球根を植えています。みんなで植えたチューリップの球根が、春にはきれいな花を咲かせて、校庭を花いっぱいにしてくれるでしょう。

「学校長だより」1年生 チューリップの球根植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 巽南サロン(クリスマス会)(1)

1ヶ月に1回、本校多目的室で「巽南サロン」が行われています。今日は、クリスマス会で、飾りつけもきれいでした。クリスマスツリーもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/8 巽南サロン(クリスマス会)(2)

食事会の後は、楽しいクリスマス会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 クラブ活動   給食週間・手洗い・うがい点検週間(〜26日)
1/23 避難訓練予備日
1/24 国際クラブ
1/25 6年出前授業(大阪欄間)2〜4h   4年出前授業(水道教室)3〜6h
1/26 6年新巽中で体験授業(5h)
1/27 漢字検定(午前)