11/16 「はぐくみネット」の取り組み

『はぐくみネット』とは、学校・家庭・地域が一体となって総合的な教育力を発揮し、地域における人と人とのつながりによって子どもをはぐくむ「教育コミュニティ」づくりを推進するために組織されたものです。小学校を拠点として活動しています。
本校でも、「はぐくみネットコーディネーター」の方々が中心となって『はぐくみネット』を推進してくださっています。今回は2年生の子どもたちに「トランプ遊び」の場をつくっていただいています。

「学校長だより」はぐくみネット(トランプ遊び)

画像1 画像1

11/16  今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
11月16日(木)今日のこんだて
 中華丼、もやしの中華あえ、みかん、牛乳
 597kcal

【中華丼】
豚肉、うずら卵、たまねぎ、チンゲンサイ、にんじん、しいたけの入ったあんをご飯にかけます。うずら卵の食物アレルギー個別対応献立になっています。

11/16 土曜参観・作品展のお知らせ(1)

再度お知らせいたします。11/18(土) 土曜参観・作品展を行います。各教室での学習の様子や図画工作科で取り組んだ作品を講堂でご覧いただきたいと思います。保護者の方々ご来校いただけますと、子どもたちは一層頑張りを見せてくれます。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

「お知らせ」児童と保護者いっしょに作品鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 土曜参観・作品展のお知らせ(2)

下記に「学習参観の内容・時刻」と「作品展の題名」を載せています。ご参考にしてお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 各学年の作品展(1)

準備途中ですがご覧下さい。
【6年生の作品】

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 クラブ活動   給食週間・手洗い・うがい点検週間(〜26日)
1/23 避難訓練予備日
1/24 国際クラブ
1/25 6年出前授業(大阪欄間)2〜4h   4年出前授業(水道教室)3〜6h
1/26 6年新巽中で体験授業(5h)
1/27 漢字検定(午前)