防災教育4南海トラフの大地震が発生し、そのために津波が起きたとしたら、大阪には約2時間後に到着するそうです。避難するには、十分時間があります。あわてないで、確実に非難しましょう。 万一、都島区に津波が来たとしたら、4〜5mくらいだと言われています。ですから、4階に避難をしたら大丈夫です。 様々な自然災害があります。そのとき、自分がどこにいるかによって、行動の仕方が変わります。色々なことを日ごろから考えておくことが大切ですね。 非難するときには、支えあいながら避難することも忘れないでくださいね。お互いの命を守りましょう。 防災教育31.地震はP波(ぴーは)とS波(えすは)があります。最初に小さい揺れのP波が来ます。P波を感じたら、次に来る大きな揺れS波に備えましょう。 2.立っていられないほど大きな揺れがきたときには、頭を守る行動をとりましょう。頭が守られると生存率が大きくなるそうです。 3.地震が発生したときには、家の中では家具が凶器になります。家具を固定して、家具が人の体に倒れてくることを防ぎましょう。 4.次の3点セットを常に準備しておきましょう。くつ、LEDライト、ホイッスル 5.津波警報(注意報)が出たら、すみやかに高い場所に避難しましょう。 防災教育29時40分に、「訓練放送です。火災が発生しました。技術室から火災が発生しました。避難してください」 生徒たちは、階段、廊下を通って、体育館に避難しました。 9時46分に生徒全員の安全確認ができました。 防災教育1入学説明会
入学説明会を実施いたします。平成30年2月9日(金)14:30〜15:30。詳細の案内を配布文書にアップしています。どうぞご覧ください。
|
|