「いじめ」を生まない学校・学級づくり              『いじめ撲滅宣言』

 みなさん、先日のいじめについてのアンケートへのご協力ありがとうございました。集計した結果、いじめはいけないこと、やってはいけないことという意見が大半でした。しかし、いじめはなくなると思うかという質問に関しては意見が半分に割れました。その理由は、大半の人がいじめはダメと思っているのにいじめがなくならないのは、自分にはそんなつもりではなくても相手が嫌な思いをすれば、それはいじめになってしまうからだということでした。私は考えました。強盗をするかというと、私たちは絶対に犯さないと思います。絶対的に悪いことだと思っているからです。人に思いやりを持たなかったり、人が嫌がることをすることは、絶対にしてはいけないことだと自覚したらなくなると考えました。第一にいじめは人権侵害であり、人として決して許される行為ではありません。第二にいじめは大人の気づきにくいところで行われることが多く発見しにくいですが、一番身近にいる私たちが必ず気づきやすいです。いじめを見て、見ぬふりをすることは絶対的に悪いことです。第三にいじめはいじめられる側にも問題があるという見方はまちがっています。いじめることが絶対悪いと認めることが大切です。いじめがなくならないと考えるのは、意志の弱さではないかと思いました。そこで、みんなで決意したいと思います。私たちが今からやれることは相手が嫌な思いをすることや不快に思うことは絶対にしたり、言ったりせず、思いやりの心を持つということから始めていくことです。それを持たないことは人として絶対に悪いことだと日頃から自覚し続け大事にしていくことです。そして、いじめをなくすためのスローガンが決まりました。それは、『思いやりの心をもって、やらない、やらせない、ほっとかない!』です。このスローガンによって、阿倍野中学校の全生徒が共通の意識をもって、これからもいじめをしない、させない「いじめゼロ」の学校にして、みんなが安心して登校できるように心がけることをここに宣言します。                     2018年1月15日 阿倍野中学校 生徒会会長 中武優希

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
 1月16日(火)給食の献立は、筑前煮・ひじき豆・きゅうりのかつお梅風味・米飯・牛乳でした。

本日の給食

画像1 画像1
 1月15日(月)給食の献立は、鶏肉と野菜のケチャップ煮、カリフラワーとコーンのサラダ、桃のクラフティ、パン、牛乳でした。

校長面接

1月12日(金)

3年生は本日より3日間、
各クラス毎に校長面接を行っています。


画像1 画像1

本日の給食(正月の行事献立)

画像1 画像1
 1月12日(金)給食の献立は、れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

元気アップ

学校行事

学校だより

全学年