11月17日 講堂の引っ越し
講堂にある物品の引っ越しを始めました。
本日は、6年生の児童の力を借りて作業をしました。 児童は、2人ペアで長椅子を空き教室に運びました。 協力して、素晴らしい作業ができました。児童は、とてもよく動きました。 おかげさまで、スムーズに作業ができました。 「6年生のみんさん!ありがとうございました!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日 工事情報
正門の工事が進んでおり、ご不便をかけております。
すっかりと門がなくなりました。 静かな朝です。そろそろ、子どもたちが登校してきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 講堂・体育館 改築工事 情報
いよいよ運動場にもフェンスが設置されました。
運動場の一角ですが、児童の安全には万全を期します。 子どもたちの体育等の教育活動には問題はありませんが、少し不便になります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日 学習発表会 練習
11月25日 土曜日 学習発表会に向けて練習をしています。
3年生の様子です。 自信をもって、大きな声で発表しましょう! 楽しみにしています! ![]() ![]() 11月15日 5年生 家庭科
5年生の家庭科の授業です。
調理実習を行っています。 「チジミ」を作っています。 班の仲間と協力して作ってください。 おいしくできましたか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |