2月20日(木) 5年社会見学(読売新聞社)

12/4〜5 6年「レザークラフト体験」

 はぐくみネットの皆様に「レザークラフト体験」の出前授業を行っていただきました。
 毎年、6年生は手作りの「ペンケース」を作成します。
 一つ一つの工程を丁寧に教えていただき、児童も興味深く熱心に制作しています。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/4 4年食育「給食の食材はどこからくるの?」

 栄養教諭の吉澤先生による食育指導を行いました。
 4年生は、給食の食材の産地を地図と表で調べながら、「地産池消を基本にしながら、国内生産だけでなく、季節によっては海外からも食材が来ていること」を学習しました。
画像1 画像1

12/4 せのびーDAY!

 毎月4のつく日の朝は「せのびーDAY」です。
 月曜日に重なった本日は全校児童で「せのび」をしました。
 音楽に合わせて、健康づくりに取り組み中です。
画像1 画像1

12/4 全校朝会

 12月最初の全校朝会です。寒さが増してきました。
 全校朝会で、新しく着任した先生の紹介がありました。
また、図書委員会から「読書週間」に取り組んだ「読書の木」の成果報告がありました。今後も読書を続けましょう。
 今日から「あいさつ週間」です。寒さに負けず、元気なあいさつをしましょう。
 今週の目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です。
画像1 画像1

12/2 PTAもちつき大会

 毎年恒例の「PTAもちつき大会」を行いました。
 早朝から、運動場に置かれた竈の蒸篭から湯気が立ち上っていました。
 「ぺったん、ぺったん、おもちつき!」
 元気におもちをつく音を背に、楽しい声が聞こえています。
 「つきたてのおもちは本当においしいっ!」とみんな笑顔です。
 たくさんのご参加とともに、ご協力いただいた皆様方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 せのびーDay
1/25 天下茶屋中学校入学説明会
1/26 卒業遠足(キッザニア甲子園)  クラブなし
1/29 おはよう公園清掃5年