令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。
TOP

1月24日の給食  給食週間スタート!

画像1 画像1
 本日の給食メニューは、豚肉のしょうゆマヨネーズ焼き・カレースープ・プチトマト・大型コッペパン・牛乳・アプリコットジャムです。今日から給食週間が始まりました。給食室には、たくさんの調理に必要な機械が入っています。給食クイズで、「何をするための機械か」が掲示されていました。野田小の給食調理場では、野田小と下中の給食(1200食)を作っています。安全でおいしい給食は、給食調理員さんの真心が作り上げているのです。ありがとうございます。(校長室より 1月24日)
画像2 画像2

春の七草、言えますかー??

 2年生の国語科との関連で、栄養教諭の小野先生が2年1組に「春の七草」についての授業をしました。

「せり・なずな・ごきょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」これぞ七草!

 正月につかれた胃を休める効果や、1年間健康に過ごせるように・・・という願いから始まった伝統的な風習です。こういう風習は大切にしていきたいですね。

(1.24 教務)


画像1 画像1

1月27日の土曜参観の予定

明日配布の「1月27日の土曜参観の予定」をアップしました。(お知らせ)または(配布文書)で確認よろしくお願いします。

(1.23 教務)

3年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の社会では、むかしのくらしを調べています。タブレットにまとめることにも慣れてきて、とってもがんばっています!
 26日(金)には、くらしの今昔館へ社会見学に行くので楽しみです!
                           (1.22 3年)

感嘆符 1月23日配布 下校時刻変更の手紙

 明日、1月23日配布の下校時刻の変更について、アップしました。(お知らせ)または(配布文書)でご確認をよろしくお願いします。

(1.22 教務)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31