令和7年度 入学式 4月7日(月)10:00開式

1/18 昔あそび 1年

 1年生は「昔あそび」を体験しました。
 天下茶屋地域の皆様にお越しいただき、なつかしい遊びをたくさん教えていただきました。
 おはじき、けん玉、だるま落とし、こま回し、羽根つき・・・
 みんなとっても楽しそうでした。
 ありがとうございました。
画像1 画像1

1/16 ドッヂボール(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生はクラス合同で体育をしました。
体ほぐしの運動、なわとびで息も上がった後、クラス対抗のドッヂボールを行いました。
勢いのあるボールを投げる子、速い球にもひるまず受ける子、上手に身をかわす子などひとりひとりが力を出しきり、ゲームに集中できていました。

「なわとび週間」スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
「なわとび週間」が始まりました。
期間は26日までの10日間です。
跳び方、回数に応じて、カードに色を塗っていきます。
寒さに負けず、元気に運動場で体を動かしています。

おはよう公園清掃(1-2)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝会後、年明け初めての公園清掃です。
今日の担当は、1年2組です。短い時間でしたが、たくさんゴミを取りました。
みんなが遊ぶ公園がきれいになって、心もポカポカになりました。

1/13 土曜授業「なかよしかるた大会」

 土曜授業「なかよしかるた大会」を行いました。
 縦割り班の「天茶っ子班」対抗で、代表委員会で作成した「天茶っ子かるた」を用いたかるた大会です。
 大会のルール説明を聞いたあと、競技開始です。
 たくさんの保護者の方にご参観いただきながら、盛大で楽しいかるた大会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 せのびーDay
1/25 天下茶屋中学校入学説明会
1/26 卒業遠足(キッザニア甲子園)  クラブなし
1/29 おはよう公園清掃5年