旧年中は、本校教育活動にご協力いただきありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
TOP

1年薬物乱用防止教室

 12月6日木の総合の時間に、1年生では薬物乱用防止教室を武道場で行いました。初めに、住ノ江区の保護司会の代表 若山さんから、薬物依存になった人に関わった経験に基づいたお話がありました。次に「ダメ絶対ダメ」のDVDを使って学習してから、保護司の長田さんからパワーポイントとロールプレーイングを使って振り返り学習をしていただきました。
 大正区の保護司会のみなさんにもたくさん参加していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(12月7日)の給食

おろしハンバーグ
ししゃもの磯辺フリッター
水菜のおひたし
りんご缶詰
米飯
牛乳
画像1 画像1

調理実習 2年1組 その2

さて、調理実習も順調に進み、料理が仕上がりました。中央のリンゴの盛り付けも、かわいらしいですね。それでは、いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校協議会の報告

昨日16時より、本校多目的教室で今年度第2回学校協議会を行いました。学校から中間評価と全国学力・学習調査の結果、および「学校安心ルール」についての説明があり、そのあと、委員のみなさまから貴重なご意見をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習 2年1組その1

 12月7日3・4限目、2年1組の調理実習が行われています。
 「さばの味噌煮」「鶏五目の炊き込みご飯」「うさぎりんご」を作っています。
 できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 3年学年末テスト理音体 私学出願
1/29 LINE教育 1年5限 2年6限
1/30 職員会議 クラブ中止 50×5
2/1 学年会 50×5